株式会社デジック DIGITAL & DATABASE

North Beat 2025 | イベント詳細

   
    North Beat 2025 キービジュアル    

North Beat 2025 開催概要

2025年9月6日(土)10:00〜16:00
札幌地下歩行空間(チカホ) 北大通交差点広場[東]
入場無料・出入り自由

AI時代は、どんな世界が待っているのだろう?

進化したテクノロジーと文化が掛け合わさり、
だれもが創造に没頭できる時代。

デジタル技術者やクリエイターが集い合い、
新たなアイディアが次々と生まれる未来。

この北の大地で—

新たな鼓動(Beat)を探し、創り出し、
テクノロジーと調和した豊かな暮らしを
ここ、北海道から拡げよう。

ー Discover North Beat X





出演者一覧

Coming soon...

※出演者は7月のコンテストで選ばれます。

審査員紹介

箭原顕  箭原顕 (ヴォーカリスト、ヴォイストレーナー、音楽プロデューサー、作編曲家)
ボストンの音楽大学でジャズボーカルを学び、24歳でプロデビュー。東京を拠点にシンガーソングライターやジャズコーラスグループのメンバーとして活動し、サッポロ・シティ・ジャズなどのステージも手がける。現在はヴォイストレーナーとして、演奏・指導の両面で活躍。
小木岳司 小木岳司 (ギタリスト、ベーシスト、音楽プロデューサー、作編曲家)
平成元年浜松生まれ。けやき坂46『三輪車に乗りたい』で作曲家デビュー後、YUKI『My lovely ghost』や中島美嘉『Wish』など多数の作品で作曲・演奏を担当し、オリコン1位獲得曲も20曲を超える。日本レコード大賞受賞のDa-iCE『CITRUS』ではギター・ベースを担当。生楽器を活かした歌モノPOPS制作を得意とし、作編曲家・ギタリストとして活躍。
中村有岐 中村有岐 (ヴォイストレーナー)
東京で「ソーファット」のボーカルとして活躍。97年からは札幌のジャズユニット「トラフィック」に参加。2002年 カワイミュージックスクールでボーカルの講師やジャズピアニストの山田敏昭などとライブ活動。株式会社デジック副社長。


出演者タイムテーブル

Coming soon...



アクセス・会場案内

チ・カ・ホ札幌駅前通地下広場
北大通交差点広場[東](ビッセ横)
※ 地下鉄大通駅からチカホに入ってすぐ右側の広場




会場内コンテンツ紹介

Coming soon...



お問い合わせ

主催:DNBX実行委員会(株式会社デジック)
TEL: 011-210-8000
MAIL: northbeat.info@dgic.co.jp

pagetop