9/18(水)9/19(木) にアクセスサッポロにて行われたCareTEX札幌'24に出展しました。
※2日間合計の来場者数:1,536名
介護・医療業界向けの展示会で、デジックのブースでは顔認証とスマホインカムを展示しました。
会期中は多くの方にブースに来場いただき、顔認証のスピードやスマホインカムの手軽さを体験して頂きました。
「既存のシステムと顔認証を組み合わせたい」
「コミュニケーションを円滑にするためにスマホインカムを使いたい」といった声をいただきました!
また、介護医療業界のお悩みや課題もヒアリングすることができました。
今後の提案活動へも活かしていきます!
---------------------------------------
<<参考>>医療・介護業界での顔認証活用事例
【医療】薬品庫の開錠に顔認証を活用
薬品庫はカードキーなどで管理している病院が多く、カードキーの紛失・不正入手による薬の盗難が起こっています。
顔認証による開錠を導入すると鍵の紛失の心配がなく、誰がいつ開錠したかの履歴も確認できます。
また、非接触で開錠できるため清潔が求められるエリアや台車やカートを運ぶシーンにも適しています。
【介護】施設入居者の方の共連れ防止に顔認証を活用
施設スタッフが出入りを行う際、気づかない間に入居者の方も共連れで外へ出てしまうケースがあります。
顔認証の開錠端末「SAFRSCAN」は顔登録者(スタッフ)がドアを開けた際に未登録者(入居者)がカメラに映るとアラートを出す「共連れ検知機能」があり、迅速な対応が可能になります。
---------------------------------------
現在デジックでは顔認証を活用し、さまざまなご提案を実施しています。
例:顔認証を活用した出退勤システム/顔認証を活用した電子通門証システムなど
いずれもお客様の業種を問わず活用できるものになっています。
「こんなところで使えますか?」「実際に体験してみたい」などご興味のある方は、弊社ショールームにてお気軽にご体感可能です!大通駅から徒歩5分の本社、またはオンライン見学も承っております。
ご予約は専用ページまたはメールよりお気軽にお問合せください。