長期インターン
10日間 長期インターン
2024年8月14日〜9月5日の期間中に札幌本社社内にて、最長10日間の長期インターンを実施いたしました。参加時間は10:00~17:00。長期間デジックと関わっていただくことで、IT業界の面白さ・やりがいについて深く知っていただく機会となりました。
今回は北海学園大学・公立千歳科学技術大学より各2名の学生にご参加いただきアプリ制作を実施いたしました。また、社員との交流の機会も設け、リアルな話を聞いていただきました。
◼︎インターン生による制作アプリ 完成デモ動画はこちら
【瞬発力アプリ】
表示されたグーチョキパーを素早く選択し、そのタイムを計測します。
みんなでスピードを競えるのがとても楽しいです。
【おみくじアプリ】
おみくじを引くと、形容詞と組み合わせて結果が表示されます。
様々な形容詞・結果の組み合わせで出てくるのが面白いアプリです。
【MBTIアプリ】
それぞれの項目をタップし、その日のMBTIを決めることができます。
流行りのMBTIについて知ることができます。
【法律クイズアプリ】
問題として出される裁判の事象について有罪か無罪かで答えるゲームです。
日本や海外の面白い法律を知ることができます。
今後作成していただいたアプリはデジックの新卒採用イベントにて展示し、活用させていただきます。
インターンシップでの仕事体験や弊社社員との交流を通じて現場で働く社員のリアルな話が聞けたかと思います。IT業界やシステムエンジニアについての理解が深まっていれば幸いです。
◼︎ インターン生からのご感想
・プログラミングまでの準備や計画が大切であることを学べました。
・IT業界の業務の幅の広さを知ることができたのが良かった。
・今後IT企業に就職したい気持ちが高まりました。
・デジックの社員同士が仲がいいのが印象的でした。
・社長の話が直接聞けて、印象に残っています。
【インターン生への事後アンケート抜粋】
◼︎ インターンシップに参加した目的を教えてください。
・ITに関わる業界・業種を理解するため。
・システムエンジニアの仕事内容を具体的に知るため。
・会社の社風を知るため。
◼︎ 参加後のIT業界へのイメージを教えてください。
・IT企業の仕事はパソコンとずっと向き合って仕事をするものだという偏見がありましたが、そのイメージが払拭されました。
・実際に成果としてアプリが動くことが楽しく、自分自身の成長を感じることができました。また、人と関わりながら作成していく工程をあまり想像していなかったため、とても良い経験になりました。
・もともとIT業界に魅力は感じていましたが、インターンシップを経てITにもいろいろな仕事があり自分に合ったものが見つかると感じました。
・業界についての理解が深まり、自分に向いているような気がしてきました。
1day仕事体験やオープンカンパニーを随時実施しています。業界研究や企業研究の際は是非ご参加ください。詳細はインターン・オープンカンパニー情報ページにてご確認ください。皆様のご応募お待ちしています!